春の香り

春告鳥

2013年02月17日 16:53

昨日も今日も雪が降ったり寒い一日ですが

お菓子はどんどん春を迎えています



           草もち団子


お団子の生地に春らしくヨモギを入れて中に粒あんをいれました。

2ヶずつ串にさして食べやすくしてみました。

お団子の生地に合うきな粉もかけて


よもぎはそこらじゅうに生えていますが
まだ子供が小さかったころに
「公園とかで転んだら、そこらに生えてるヨモギをきず口につけてやったらいいんやで」と
年配のおばさん達に言われたもんですが
ちょっと勇気なくてできませんでしたが
葉っぱには止血をする成分がふくまれているとか

胃腸にきいたり お灸のもぐさもヨモギの葉っぱの裏の綿毛からできているというではありませんか


体にいいのですね


昔の人の生活の知恵です





関連記事