かわらけ色
先日本店のシャッターを塗り直してもらいました。
最初に塗り始めた色がものすごい
ピンク
色見本帳と
だいぶイメージがちがうので
急いでもうちょっとくすんだ色にしてくださいとお願いし、
黒と黄色?を混ぜてなかなかきれいな色に仕上げて頂きました。。
何日かして義母からもらった単衣の着物の色によく似ているので
あぁ和の色に仕上がって
和菓子屋さんぽくなって良かった!とものすごく満足していたら
最近外壁を塗り直しているマンションをみたら
同じ様な色
今色辞典で調べてみると
似たような色で
かわらけ色というのがありました。
かわらけ
かわらけって あの高い丘みたいなところから投げるかわらけ?
びっくり
今度本店のシャッターが閉まっている時に
前を通られたらみてください。
多分かわらけ色に似ています
本日のお菓子は 水無月
梅元老舗では 白と抹茶と黒糖の3種類を作っております。
1ヶ¥130 3ヶ入¥390 5ヶ入¥650
6月30日 水無月の日までの販売です。
少し汗ばむくらいの陽気になると
不思議に水無月が食べたくなります。
上に乗った小豆で邪気を祓って
元気に過ごしましょう!
関連記事