花火大会から始まった今年の夏休みは・・・・
野洲川の大花火大会がありました。
きれいでしたね。
お天気になってよかったですね。
そして夏休みが始まりましたね
夏休みになると子供さんのいろんな行事というか子供チャレンジ的な企画が目白押しですね。
夏休み前でしたけど
先週うちの社長は小学生の子供さんに和菓子作りを教えてきました。
茶道教室の1つのカリキュラムで和菓子作りをされました。
みんな熱心で上手につくれたみたいですよ。
茶道はお客様をもてなすためのもの。
買ってきた和菓子を使うのが普通ですがおもてなしをするために自分でお菓子をつくる。
そんなおもてなしの仕方ができたら素敵ですよね。
先生方は子どもたちにきっと深~いところから茶道を学んで欲しいのでしょう。
夏休み有意義に過ごして欲しいですね。
明日は別の子供茶道教室に、お菓子を届けに行きます。
滝清水 きんとん 粒あん
関連記事