雨水

春告鳥

2008年02月18日 11:34

明日は二十四節気の一つ「雨水」

雨水とは雪氷が融けて雨になるという意味なのだそうです。
立春も過ぎて今度は雪が融ける。すこしずつ本当の春に近づいていくはずなのに
今年は本当にさむいですね。春はまだまだ感じられません。

本日も野洲は
夕べから降り出してまだ降っています


いつもなら店の生菓子ももっと春らしいものが
並んでいるのですが
なんとなく寒い日が続きすぎて
まだまだ雪をモチーフにしたお菓子が多いですねぇ





今日のお菓子は 雪の下萌え  羊羹と浮島の流し合わせです。

雪の下からちょっと草木が芽吹いている様子です。
庭の雪かきをしたときにもしかしたら
こんな雪の下の芽を見つけられるかもしれませんね。



    


関連記事