QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
プロフィール
春告鳥
滋賀県野洲市で和菓子屋をしております。
和菓子は季節で楽しむもの。おいしい和菓子の話や季節の話などしていけたらいいなと思います。
オーナーへメッセージ

2009年04月30日

端午の節句の生菓子の1つ



毎年作り手のいろんな思いからかkao06
取り合わせの都合でか

いろんなデザインで出来上がってきます。

ことしは直江兼続風に「愛」のような細工?と思いきや

わが夫は

ひこにゃんカラーの兜を作らはりましたkao01

大河ドラマより地元優先iconN06

兜
  小豆かのこ  こしあん




和菓子のご用命は梅 元老舗へ 電話:077-587-0068
同じカテゴリー(夏の和菓子)の記事画像
【新発売】生どら 夏季限定!
七夕
水無月
端午の節句
新緑
珈琲大福
同じカテゴリー(夏の和菓子)の記事
 【新発売】生どら 夏季限定! (2017-06-24 14:39)
 七夕 (2016-07-02 15:39)
 水無月 (2015-06-28 13:52)
 端午の節句 (2015-04-29 20:00)
 新緑 (2015-04-29 15:43)
 珈琲大福 (2014-05-14 18:52)


この記事へのコメント
随分 ご無沙汰してます。
野洲を離れて・・・・
さすが社長!!ひこにゃんの和菓子を
作るなんて最高。!(^^)!
PRしておきまーーーす
Posted by ショウ at 2009年05月01日 12:47
ショウさん
ありがとうございます。
私はなんかちょっと笑ってしまいました!
Posted by 春告鳥 at 2009年05月01日 16:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。