2010年05月24日
御田植祭
昨日野洲の悠紀斉田で
御田植祭が行われました
あいにくの
で大変だったと思います。
こんなに近くにいるのに見に行ったことがないのですが
昭和天皇が即位された時から80年以上もたって
その即位式の時に献上するお米を採る田んぼが
野洲三上の田んぼだったことを
知らない世代が多いのでは
悠紀斉田
毎年それを記念して御田植祭が催されます

悠紀の里 白あん刻み栗入り
そんな選ばれたすばらしい悠紀斉田にちなんだお菓子です
御田植祭が行われました
あいにくの

こんなに近くにいるのに見に行ったことがないのですが
昭和天皇が即位された時から80年以上もたって
その即位式の時に献上するお米を採る田んぼが
野洲三上の田んぼだったことを
知らない世代が多いのでは

悠紀斉田
毎年それを記念して御田植祭が催されます

悠紀の里 白あん刻み栗入り
そんな選ばれたすばらしい悠紀斉田にちなんだお菓子です

Posted by 春告鳥 at 19:14│Comments(2)
│おかみのひとりごと
この記事へのコメント
昨日はすごい雨降りでした
その中でも悠紀斉田の式典やってはったんですね
実は、私が中3の時この式典に参加しました
懐かしいです
その中でも悠紀斉田の式典やってはったんですね
実は、私が中3の時この式典に参加しました
懐かしいです
Posted by ソラン at 2010年05月24日 20:36
去年はインフルエンザの影響で
ありませんでしたが
毎年ずっと大事に行事を続けてくださっている方々に頭が下がりますね!
おいしいお米がとれる所に住まう喜びを感じております
ありませんでしたが
毎年ずっと大事に行事を続けてくださっている方々に頭が下がりますね!
おいしいお米がとれる所に住まう喜びを感じております
Posted by 春告鳥 at 2010年05月25日 09:44