QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
プロフィール
春告鳥
滋賀県野洲市で和菓子屋をしております。
和菓子は季節で楽しむもの。おいしい和菓子の話や季節の話などしていけたらいいなと思います。
オーナーへメッセージ
Information
ログインはこちら

2010年07月05日

笹舟

今年の七夕はお天気になるでしょうか?

笹舟
  笹しずく 枝豆あん 小豆のせ

涼しげに枝豆あんを葛で包みました
本物の笹で作った舟にのせてあります。

蒸し暑いこの季節

あっさりとした枝豆あんが絶品ですiconN37





和菓子のご用命は梅 元老舗へ 電話:077-587-0068
同じカテゴリー(夏の和菓子)の記事画像
【新発売】生どら 夏季限定!
七夕
水無月
端午の節句
新緑
珈琲大福
同じカテゴリー(夏の和菓子)の記事
 【新発売】生どら 夏季限定! (2017-06-24 14:39)
 七夕 (2016-07-02 15:39)
 水無月 (2015-06-28 13:52)
 端午の節句 (2015-04-29 20:00)
 新緑 (2015-04-29 15:43)
 珈琲大福 (2014-05-14 18:52)


この記事へのコメント
枝豆を使ったお菓子がそろそろ出てきましたね
これもきっと私好みですぅ
Posted by ソラン at 2010年07月05日 23:09
 いつみても
 上品できれいなお菓子ですね。

 食べてしまうのもったいないなぁって
思います。

 職人さんの素敵な魔法の「手」も一度
見せてください。。。
Posted by ショウ at 2010年07月07日 12:48
ソランさん
ちょっと冷やしてもおいしいですよ!
是非召し上がってみてください
Posted by 春告鳥 at 2010年07月07日 15:54
ショウさん
職人の手!
私も魔法の手だと思います
いつでも見に来てくださいませ
Posted by 春告鳥 at 2010年07月07日 15:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。