2011年10月15日
お餅の神様
今日は大津市小野にある小野神社のひとぎ祭りにお参りしてきました。
小野神社はお餅の神さんです。
境内には狛犬と一緒に鏡餅も祀られていてとっても印象深い神社ですね。
全国の和菓子屋さんからお菓子が献菓され
たくさんの和菓子屋さんが詣りにこられます。
私もお詣りとお抹茶の接待のお手伝いに行かせてもらいました。
毎年厳かな雰囲気の中
心が洗われ、またお菓子作りに精を出そうと
思いながら帰ってまいりました。
お餅の神さんにおまいりしてきたので
梅元老舗のお餅のお菓子を載せようと思います

しのはら餅
100% 近江羽二重もち です。
小野神社はお餅の神さんです。
境内には狛犬と一緒に鏡餅も祀られていてとっても印象深い神社ですね。
全国の和菓子屋さんからお菓子が献菓され
たくさんの和菓子屋さんが詣りにこられます。
私もお詣りとお抹茶の接待のお手伝いに行かせてもらいました。
毎年厳かな雰囲気の中
心が洗われ、またお菓子作りに精を出そうと
思いながら帰ってまいりました。
お餅の神さんにおまいりしてきたので
梅元老舗のお餅のお菓子を載せようと思います

しのはら餅
100% 近江羽二重もち です。
Posted by 春告鳥 at 19:51│Comments(0)
│おかみのひとりごと