2012年09月09日
重陽
先週の日曜日
裏千家淡交会滋賀支部青年部の50周年記念式典に参加させていただきました
大広間には学生茶道の方、青年部、親支部と
三団体合同のお席で
なんともいえないいいお席でした。
そのお茶席のお菓子は菊の花
白い型押しの薯蕷まんじゅうの菊にピンクの餡
お祝いのお席に本当に花を添え、そして秋を思わせる素敵なお菓子でした。
梅元老舗では

ねりきりで菊を作ってみました
銘は 重陽
9月9日が重陽の節句です。
裏千家淡交会滋賀支部青年部の50周年記念式典に参加させていただきました
大広間には学生茶道の方、青年部、親支部と
三団体合同のお席で
なんともいえないいいお席でした。
そのお茶席のお菓子は菊の花
白い型押しの薯蕷まんじゅうの菊にピンクの餡
お祝いのお席に本当に花を添え、そして秋を思わせる素敵なお菓子でした。
梅元老舗では

ねりきりで菊を作ってみました
銘は 重陽
9月9日が重陽の節句です。
Posted by 春告鳥 at 17:24│Comments(0)
│秋の和菓子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。