2008年11月18日
七五三
昨日草津のある神社の前を通りかかると
七五三の赤い幟がいっぱい掲げてあって
七五三てもう済んだのにまだまだお詣りする人があるのかなぁ
なんて想いながら通り過ぎました。。
昔は関東のほうが派手にというかきちんとする行事でしたよね。
七五三てこの11月中だったらいつお詣りに行ってもいい様な感じですが
11月15日が七五三の日っていうのは子どもたちは知っているのでしょうか?
なんでこの日なのか、そもそも七五三って何
江戸時代将軍徳川綱吉が子供の徳松の成長をいわい
15日に御祝いをしたことが始まりと言う説もあるそうです。
この15日というのは鬼宿日といって
鬼が歩かない従って縁起のいい日なのだそうです。
いろんないわれがあるのですね。
七五三のお菓子と言えば千歳飴
これは親が子供の長寿を願い細く長く飴を作り、
縁起の良い紅白に色づけをしたものなんだそうです。
残念ながら梅元では千歳飴は作っておりませんが
近年関西も盛んになってきたせいか週末毎に
御祝いのお赤飯などのご注文をいただく数が増えてきました
赤飯中 ¥1050 大¥1680
梅元老舗のお赤飯は近江米のもち米で炊いています。
うちのお隣の坊ちゃんも先日七五三で神社にお詣りにいくところを
見かけましたが
ちいさい子が晴れ着を着ている姿はほほえましいですね。
家族みんなが笑っていて心が和む光景でした。
とっても余談ですが
昔からの大切な知人がこの七五三がお誕生日で
何年もお会いしていなくてもこの七五三の日には
アッあの人のお誕生日だなと思い出します
紋日にお誕生日っていいですね。
私の祖母は3月3日がお誕生日で
命日が元旦
絶対忘れない
和菓子屋に嫁いだ私に忘れないように
こんな日になった訳じゃないけれど
忘れるなと言われているような気がします
来年こそはお墓参りに・・・・・
私にとっての七五三からお墓参りの誓いまで
本日は盛りだくさんになってしまいました
七五三の赤い幟がいっぱい掲げてあって
七五三てもう済んだのにまだまだお詣りする人があるのかなぁ
なんて想いながら通り過ぎました。。
昔は関東のほうが派手にというかきちんとする行事でしたよね。
七五三てこの11月中だったらいつお詣りに行ってもいい様な感じですが
11月15日が七五三の日っていうのは子どもたちは知っているのでしょうか?
なんでこの日なのか、そもそも七五三って何
江戸時代将軍徳川綱吉が子供の徳松の成長をいわい
15日に御祝いをしたことが始まりと言う説もあるそうです。
この15日というのは鬼宿日といって
鬼が歩かない従って縁起のいい日なのだそうです。
いろんないわれがあるのですね。
七五三のお菓子と言えば千歳飴
これは親が子供の長寿を願い細く長く飴を作り、
縁起の良い紅白に色づけをしたものなんだそうです。
残念ながら梅元では千歳飴は作っておりませんが
近年関西も盛んになってきたせいか週末毎に
御祝いのお赤飯などのご注文をいただく数が増えてきました
赤飯中 ¥1050 大¥1680
梅元老舗のお赤飯は近江米のもち米で炊いています。
うちのお隣の坊ちゃんも先日七五三で神社にお詣りにいくところを
見かけましたが
ちいさい子が晴れ着を着ている姿はほほえましいですね。
家族みんなが笑っていて心が和む光景でした。
とっても余談ですが
昔からの大切な知人がこの七五三がお誕生日で
何年もお会いしていなくてもこの七五三の日には
アッあの人のお誕生日だなと思い出します
紋日にお誕生日っていいですね。
私の祖母は3月3日がお誕生日で
命日が元旦
絶対忘れない
和菓子屋に嫁いだ私に忘れないように
こんな日になった訳じゃないけれど
忘れるなと言われているような気がします
来年こそはお墓参りに・・・・・
私にとっての七五三からお墓参りの誓いまで
本日は盛りだくさんになってしまいました
Posted by 春告鳥 at 23:13│Comments(2)
│和菓子歳時記
この記事へのコメント
いつもご訪問ありがとうございます。
七五三ですね。
お赤飯って大好きです。
なんか、いい事ありそうな気がしてしまいます。
お菓子屋さんのお赤飯おいしいだろうなぁ。。。
七五三ですね。
お赤飯って大好きです。
なんか、いい事ありそうな気がしてしまいます。
お菓子屋さんのお赤飯おいしいだろうなぁ。。。
Posted by しーchan at 2008年11月19日 19:03
しーchanさん
ありがとうございます。
近江米のもち米は最高級ですから
炊いたお赤飯はもちろん最高ですよー!
ありがとうございます。
近江米のもち米は最高級ですから
炊いたお赤飯はもちろん最高ですよー!
Posted by 春告鳥 at 2008年11月19日 19:27