QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
プロフィール
春告鳥
滋賀県野洲市で和菓子屋をしております。
和菓子は季節で楽しむもの。おいしい和菓子の話や季節の話などしていけたらいいなと思います。
オーナーへメッセージ
Information
ログインはこちら

2009年07月10日

冷たくひやして

七夕も過ぎ、一段と暑さ厳しくなった感じですが

そんな暑さも涼しく感じるような和菓子が食べたいですね。

冷たくひやして
  水藻の花 錦玉  みぞれ羹 
 
  透明の錦玉の中にブツブツとした道明寺がはいった錦玉がもう1つ
  入っています。その周りに練り切りでできたかわいらしいお花が・・・

 
冷たく冷やしたお茶と一緒に

エアコンの風ではなく

うちわでも扇ぎながら

夏の涼を楽しむアイテムの1つに加えていただけたら
いいなぁと思いますface05


そうiconN37

うちわといえば

お水に濡らしてピチャピチャ扇ぐうちわが人気だとicon13で見ましたicon12

みんななんとか涼しく過ごそうと努力しているんですねicon10





和菓子のご用命は梅 元老舗へ 電話:077-587-0068
同じカテゴリー(夏の和菓子)の記事画像
【新発売】生どら 夏季限定!
七夕
水無月
端午の節句
新緑
珈琲大福
同じカテゴリー(夏の和菓子)の記事
 【新発売】生どら 夏季限定! (2017-06-24 14:39)
 七夕 (2016-07-02 15:39)
 水無月 (2015-06-28 13:52)
 端午の節句 (2015-04-29 20:00)
 新緑 (2015-04-29 15:43)
 珈琲大福 (2014-05-14 18:52)


この記事へのコメント
始めまして、野洲で営業されているのですか、我が社も野洲です。でもまだこの辺りに詳しくないので"^_^"
和菓子大好きなので、地図を見ながら捜します。

   びわ湖のくじら   anna
Posted by Sooki at 2009年07月10日 23:48
先日ご一緒させていただきました藤田です。
ブログへのご訪問ありがとうございました!

ほんとに涼しそうなお菓子ですね。
目で涼をとるのは日本人独特なのかわかりませんが、とても繊細な感覚だと思います。
Posted by ふじこー専務 at 2009年07月11日 06:30
sookiさん
はじめまして(*^_^*)
野洲ですか!これからよろしくおねがいします。
JR野洲駅前にも店があります。
ぜひお越しくださいませ。
Posted by 春告鳥春告鳥 at 2009年07月11日 09:55
ふじこー専務さん
先日はゆっくりお話しできませんでしたが
次回またよろしくおねがいします。
Posted by 春告鳥春告鳥 at 2009年07月11日 09:57
こんにちは、早速昨日伺いました、そして話題のどらやきを買いました、お土産ように"^_^"二軒ともブロクのお友達、一軒目は猫手さん、二軒目はごろぉちゃんに。。。
喜んで頂けました。
又伺います。
これからも宜しくお願いします。
駅前で買いましたので、名刺置いておきました。
Posted by Sooki at 2009年07月12日 15:22
Sookiさん
ご来店ありがとうございました。
名刺いただきました。 

ごろぉちゃんさんのブログにうちのどら焼き書いていただきました(*^_^*)うれしいです!

またお寄り下さいませ。
Posted by 春告鳥春告鳥 at 2009年07月12日 17:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。