2009年07月16日
夏祭り
京都では祇園祭りで賑わっておりますが
滋賀県でも各所で花火大会や夏祭りが始まりますね。
うちの近くでは18日(土)に野洲川大花火大会が行われます
楽しみですね
梅元老舗の夏祭りは

夏祭り 錦玉
中に金魚が泳いでいるのが見えますか~?
今年も本店支店の店頭に
野洲市夏祭り実行委員会さんの花火大会の募金箱を置いています
みなさん お釣りなどをちょこちょこっと入れて下さっております。
ご協力をお願いしま~す
滋賀県でも各所で花火大会や夏祭りが始まりますね。
うちの近くでは18日(土)に野洲川大花火大会が行われます

楽しみですね

梅元老舗の夏祭りは

夏祭り 錦玉
中に金魚が泳いでいるのが見えますか~?
今年も本店支店の店頭に
野洲市夏祭り実行委員会さんの花火大会の募金箱を置いています

みなさん お釣りなどをちょこちょこっと入れて下さっております。
ご協力をお願いしま~す

Posted by 春告鳥 at 11:40│Comments(2)
│夏の和菓子
この記事へのコメント
ご無沙汰しております!
米国からコメントしております。
お菓子、すごくきれいですね~。感動!
最近、TVジャパンでNHKのつばさはもちろん、「あんどーなつ」という番組が始まりました。
多分、日本より半年以上遅れていると思うのですが、和菓子屋さんがドラマの舞台になるたびに、梅元さんを思い出しています。
老舗ののれんを女将さんがどんな思いをして守っておられるかというのを、テレビでも見て、春告鳥さまのことやおばさまのことを思っております。
そういえば、先日母が送ってくれた梅元さんの羊羹を日本人の友達といただきました。
甘さ控えめ、上品な味と評判でした。
米国の甘ったるいお菓子に慣れてしまって、
下品な舌になってしまった自分がイヤです~。和菓子最高!
米国からコメントしております。
お菓子、すごくきれいですね~。感動!
最近、TVジャパンでNHKのつばさはもちろん、「あんどーなつ」という番組が始まりました。
多分、日本より半年以上遅れていると思うのですが、和菓子屋さんがドラマの舞台になるたびに、梅元さんを思い出しています。
老舗ののれんを女将さんがどんな思いをして守っておられるかというのを、テレビでも見て、春告鳥さまのことやおばさまのことを思っております。
そういえば、先日母が送ってくれた梅元さんの羊羹を日本人の友達といただきました。
甘さ控えめ、上品な味と評判でした。
米国の甘ったるいお菓子に慣れてしまって、
下品な舌になってしまった自分がイヤです~。和菓子最高!
Posted by ゆりご at 2009年07月17日 15:03
ゆりごさん お元気ですか?
おばさまからお子様たちの写真を見せていただきましたよ。大きくなられましたね。
日本のよき伝統をたくさんの人に伝えていくことが女将の使命と思っております!
帰国の際はまたいらしてくださいね
おばさまからお子様たちの写真を見せていただきましたよ。大きくなられましたね。
日本のよき伝統をたくさんの人に伝えていくことが女将の使命と思っております!
帰国の際はまたいらしてくださいね
Posted by 春告鳥 at 2009年07月17日 16:29