2008年04月10日
春の嵐
今日は久しぶりに一日駅前南口店の
お店番をしておりました。
雨女の私がお店番をしていたからか
わからないけれど
ひどい土砂降り
幼稚園の入園式もちょっとかわいそうでした
店先のひさしから雨だれがダーっと落ちていて
そこへ学校帰りの女の子二人
順番に自分の傘に雨だれのダーっを受けてうれしそう
こんな雨の日にこんなにうれしそうに
雨さんもよろこんではるわ と思ってしまいました

今日の和菓子は よもぎの蒸しどら
よもぎを混ぜた生地を蒸し
北海大納言小豆の粒あんを挟みました
このお菓子も春の香りがする一品です。
1ヶ¥168
お店番をしておりました。
雨女の私がお店番をしていたからか
わからないけれど
ひどい土砂降り

幼稚園の入園式もちょっとかわいそうでした

店先のひさしから雨だれがダーっと落ちていて
そこへ学校帰りの女の子二人
順番に自分の傘に雨だれのダーっを受けてうれしそう

こんな雨の日にこんなにうれしそうに
雨さんもよろこんではるわ と思ってしまいました

今日の和菓子は よもぎの蒸しどら
よもぎを混ぜた生地を蒸し
北海大納言小豆の粒あんを挟みました
このお菓子も春の香りがする一品です。
1ヶ¥168
Posted by 春告鳥 at 19:08│Comments(2)
│おかみのひとりごと
この記事へのコメント
春告鳥さん こんにちは~!
おいしそうな、ふ~わりとした「蒸しどら焼」ですね~!オマケによもぎの香りのする・・・
おもわず「ゴクリ」とノドと舌が・・・・(笑い)
おいしそうな、ふ~わりとした「蒸しどら焼」ですね~!オマケによもぎの香りのする・・・
おもわず「ゴクリ」とノドと舌が・・・・(笑い)
Posted by 風 at 2008年04月15日 17:10
風さん いつもありがとうございます。
つい先日まで桜の蒸しどらも作っていましたが
桜も散り今はよもぎと普通の粒あんの2種類です。よもぎももうすぐ抹茶になります。
とても季節感のあるお菓子です!
つい先日まで桜の蒸しどらも作っていましたが
桜も散り今はよもぎと普通の粒あんの2種類です。よもぎももうすぐ抹茶になります。
とても季節感のあるお菓子です!
Posted by 春告鳥 at 2008年04月15日 22:16