QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
プロフィール
春告鳥
滋賀県野洲市で和菓子屋をしております。
和菓子は季節で楽しむもの。おいしい和菓子の話や季節の話などしていけたらいいなと思います。
オーナーへメッセージ
Information
ログインはこちら

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年09月20日

お彼岸の入り

icon22今日から秋のお彼岸です。

秋分の日をお中日といいそれを挟んだ前後3日間の1週間がお彼岸です。

お彼岸にお墓参りに行く習慣は江戸時代からだそうで

現在もお彼岸にはお寺参りやお墓参りに行き

仏前にお彼岸のお団子やおはぎをお供えして

それをお相伴して食べるのだそうです。




    おはぎ  粒あん こしあん  きなこ の3種類

    もち米はもちろん滋賀県産のもち米で作っています



  


Posted by 春告鳥 at 19:00Comments(0)秋の和菓子