2009年06月30日
今日は水無月の日
今日は水無月を食べる日です
なんでかというのはこちらを
見ていただくと
詳しく書いていますが
昔はちゅうぶうのまじない
こんな言い方もしたみたいですね。
ちゅうぶうというのは 今でいう 脳梗塞?あたりでしょうか
こういうものを食べて病気しないようにという習わしなのでしょう
雨があがったので
心配していたお客様の足取りも順調です。
皆様水無月を食べて
暑気払いをいたしましょう。
なんでかというのはこちらを
見ていただくと
詳しく書いていますが
昔はちゅうぶうのまじない
こんな言い方もしたみたいですね。
ちゅうぶうというのは 今でいう 脳梗塞?あたりでしょうか
こういうものを食べて病気しないようにという習わしなのでしょう

雨があがったので
心配していたお客様の足取りも順調です。
皆様水無月を食べて
暑気払いをいたしましょう。
Posted by 春告鳥 at 15:10│Comments(0)
│夏の和菓子