QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
プロフィール
春告鳥
滋賀県野洲市で和菓子屋をしております。
和菓子は季節で楽しむもの。おいしい和菓子の話や季節の話などしていけたらいいなと思います。
オーナーへメッセージ
Information
ログインはこちら

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年02月22日

キャンペーンに一役?

今日出張で大津プリンスホテルに行ったときに
可愛らしいものを買ってきました。




実は息子から買ってきてと頼まれてkao08

裏を見たら近江米と書いてある

もしかしてこのおにぎりクン
近江米を宣伝してる?

おいしいですからね、近江米

梅元老舗でも
おいしい近江米をつかったお菓子をいろいろ作っていますよ!

しのはら餅
今の季節には
いちご大福、よもぎ大福

近江米の羽二重餅米はもち米のなかでも
最高級品!
保水力に富み
お餅が固くなりにくいんだそうです。

そしてお菓子だけではありません。

お赤飯やお餅ももちろん近江米ですiconN04

米どころ

幸せですね。

生産者の方々においしいお米をありがとうございます。と

感謝です

   


Posted by 春告鳥 at 21:58Comments(2)おかみのひとりごと

2009年02月22日

大好物!


私が和菓子の中で1番好きなものiconN04

それが桜餅です。


あっさりとしたこしあんを道明寺で包み桜の葉を巻いてあります。

道明寺とはもち米を蒸してから干して、荒く挽いたものを道明寺粉といいます。

この道明寺を用いる桜餅は関西風ですね。

このモチモチ感と桜の香りがたまりませんkao05  
タグ :桜餅和菓子


Posted by 春告鳥 at 00:00Comments(0)春の和菓子