QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
プロフィール
春告鳥
滋賀県野洲市で和菓子屋をしております。
和菓子は季節で楽しむもの。おいしい和菓子の話や季節の話などしていけたらいいなと思います。
オーナーへメッセージ
Information
ログインはこちら

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年06月02日

笹しずく

蒸し暑い季節になって参りました。

お菓子も暑さや湿度によって美味しいと感じるものが
変化いたします。

先日蒸し暑い日に錦玉(寒天)のお菓子を食べました。

食べるまでは時候的にちょっと早いのではないかなと
思っていたのですが

湿度の高い晩たっだせいか
冷やしていない錦玉なのに
口の中でひんやりと本当に美味しかったです。

これからに季節は葛や錦玉など
ひんやりとした口あたりのお菓子が多くなりますが

昔の人たちは本当に上手に考えていたのですねぇkao07

そんな夏のお菓子を1つご紹介



笹しずく  

枝豆をつぶして白餡にいれて炊きました
葛で包み笹の船に乗せました。
小豆を1粒のせています。

見た目にも涼しげなお菓子です。

6月4日水曜日からの販売です。



  


Posted by 春告鳥 at 00:50Comments(4)夏の和菓子